チューリップ、咲きました。

白雪姫です^ ^
そういえば、今日は朝から近所でウグイスが鳴いていました。家から見える八幡神社。鎮守の森からですね。
昔、新撰組の近藤勇が戦勝祈願したと伝えられている神社です。その神社のお話。
いつだったか、息子が通っていた保育園の先生と話す機会がありまして、たまたま息子の見えないものが見えてしまう話題になり、「家の中に知らないおじさんがいる」とか言うんですよ、って話してたら、先生が「近所の保育園の子も、近くの神社のお宮の上、見上げてお侍さんがいるって言うことがあったみたいですよ。何か見えたんですね」と。
へぇ~、うちの息子だけじゃないんだと思って、主人に話したら、
「それ、神様でしょ!」と言われました。
あ、よ~く考えてみると、多分そうですね^^;
お子さんにはお侍さんに見えたかもしれないけれど。
私もお目にかかりたい^ ^でも私、こちらの神社はあまり行きません。うちの氏神様はちょっと離れた違う神社なので、そちらに行かずに、こちらにお邪魔するのは失礼じゃないですか。だから、そちらに近々行ってきます。
よく神社に行って願い事をする方がいますが、神社は感謝をしに行く場所です。今日も生かして頂いて、ありがとうございますと感謝の気持ちを忘れずに。
神様、見えないけどいますよ~。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form